著者のコラム一覧
細田昌志ノンフィクション作家

1971年、岡山市生まれ、鳥取市育ち。CS放送「サムライTV」キャスターから放送作家としてラジオ、テレビの制作に携わり、ノンフィクション作家に。7月に「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修評伝」(新潮社)が、第43回講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞。

山口洋子と姫のホステスたちはキックボクシングに熱狂

公開日: 更新日:

 ある時、洋子が司会を務めるワイドショー「スタジオ0 おんなのテレビ」の月曜日に、沢村忠がゲスト出演したことがあった。言うまでもなく「YKKアワー・キックボクシング」のプロモーションである。森が「姫」の顧客だったこともあって、事はスムーズに運んだ。

 本番終了後「私も一度見てみたいわ、キックボクシング」と山口洋子が言った。

 そこで森忠大は、チケットを10枚ほど渡した。リングサイドの特等席に陣取った洋子とホステスは、最初こそおとなしく見ていたが、次第に熱くなり「いけー!」「そこだー!」「やれー!」と騒ぎ始めた。他の観客が呆気に取られる様子を見て「いいぞ、もっと騒げ」と森はほくそ笑んだ。若くて美しい女が、新興のプロスポーツに夢中になっていることを周知させるいい機会だからだ。世の流行の条件が「いかに若い女が食いつくか」というのは今も昔も変わらない。

■「ところでママ、時間ある?」

 メインイベントに登場した沢村忠が派手なハイキックでタイ人を倒すと、女たちの絶叫は最高潮に達した。試合終了後リングサイドに森忠大が顔を出すと「いやあ、もう最高! 面白かった。ぜひ、また見たーい」と洋子は興奮気味に言った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ