政治家はチャンスを逃した…指導者を失い、自分で考えて生き抜く時代に突入

公開日: 更新日:

 自宅が新国立競技場の近くなので交通規制が厳しく、たった5分の仕事場に行くにも大回りして車で20~30分かかる。警備にあたる方々も炎天下の中、ご苦労さまです。人々も競技場内には入れないのに、外のオリンピックマークのモニュメントの所で開催中も早朝から記念撮影に来る人が日に日に増え、ついに閉会式では最寄りの千駄ケ谷駅や信濃町駅から信じられないぐらいの人が集まり、オリンピック開催反対派も集まり、ごった返したそうだ。私はちょうど20時ごろ仕事場から帰宅出来たのでその夜は恐ろしくて一歩も家から出られなかった。クリスマスの頃、奇麗なイルミネーションが有名な地域の人たちがイルミネーションに反対する気持ちが初めてわかった気がした。

 とはいえこの後8月24日~9月5日のパラリンピック、これこそ細心の注意を払って応援したい。特にマラソンは都内を走るので楽しみだ。皆個人個人がんばろう!!

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」