著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

初対面の樹木希林さんから「イイ男」と連呼され…今もって最大の謎

公開日: 更新日:

 突然、嵐のごとくその出来事は始まり、そして突然、嵐が去るようにその出来事は終わっていったのでした。

 あれは、ドラマ「白線流し」(フジテレビ系)のスペシャルに確かクラブのマネジャー役で俺が出演させていただいたその収録場所である緑山スタジオの楽屋でのことです。衣装に着替え、メークも終わり、さていよいよ本番というくらいの時だったでしょうか? 激しい音とともに楽屋の扉が開くと脱兎のごとく駆け寄り、有無も言わさず俺のアゴを両手で抱え上げるようにすると「う~ん、イイ男になったわね! う~ん、よしよしイイ男だ!!」と意味不明な言葉を一方的に発しながら、何度も納得するようにうなずく楽屋乱入女!! それこそがあの大女優、樹木希林さん……その人だったのです。

 ちなみに、念のために申し上げておきますが、俺はそれ以前に希林さんとの面識は一切なかった(と思う)のです。

 もし、可能性としてあったとすれば殿(ビートたけしさん)と希林さんが例えばテレビ局内ですれ違い、お互い挨拶を交わすその殿の後ろに有象無象の一人として存在していたくらいのことであったと思うから、まさに♪謎は謎を呼ぶ殺人事件~(殺人事件じゃねーって!)。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景