著者のコラム一覧
細田昌志ノンフィクション作家

1971年、岡山市生まれ、鳥取市育ち。CS放送「サムライTV」キャスターから放送作家としてラジオ、テレビの制作に携わり、ノンフィクション作家に。7月に「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修評伝」(新潮社)が、第43回講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞。

五木ひろしの光と影<15>山口洋子は「今までになかった曲にしたい」と訴えた

公開日: 更新日:

沢村忠に真空を飛ばせた男」を上梓するにあたって筆者は、銀座のクラブ「姫」に足しげく通った多くの関係者に話を聞いた。その際、彼らは「2階にカフェがあってねえ」と幾度となく口にした。

「カフェってなんですか?」

「姫の2階にさ、カフェがあったんだよ」

 それによると1階のフロア(写真)の端の階段を上ると中2階にカフェがしつらえてあったという。そもそもは、1階のフロアが満席のとき待ってもらうためのものだったが、程なく音楽関係者や出版関係者との打ち合わせの場となり、時には山口洋子自身が原稿を書く書斎にもなった。「詞を書いたから見てほしい」と山口洋子から連絡を受けた平尾昌晃も、このときはいつもの華やかなフロアではなく、まずこのカフェに出向いた。「話が終わったら1階に下りていくらでも遊んでいいから」とマダムは言った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い