著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

有吉弘行×夏目三久の電撃発表も…芸能人の結婚報道ガラリ、発信元はタレント本人へ

公開日: 更新日:

「恋愛を長きにわたり報道されると、いい話ばかりでなく負の話も必ず出てくる。決して得策ではない。それに菅田は俳優業が主体の松坂桃李(昨年、戸田恵梨香と結婚)と同じで、結婚しても人気に影響はない」

 メディア先行で結婚報道が喧伝されたケースで思い出すのが鈴木京香長谷川博己。2人の交際が報じられてすでに10年近い日が経つ。年末になると、翌年の結婚予想報道がされたが、ことごとく外れた。

 もっとも、確かな根拠があったわけではなく、「長く交際が続いているから」というのが大半だ。外れると「母親の介護問題」などの障害をあげる。メディアだけが一方的に熱くなるだけで、両人はかたくなに口を閉ざしたままだ。今では話題になることもほとんどない。

 来年も元日はスポーツ紙恒例の「結婚・交際」といったスクープ合戦が展開されるだろう。すでに2年前に熱愛が報じられた女優の川口春奈と格闘家の矢地祐介。最近も銀座で買い物する2人が写真誌に撮られた。まるで鈴木と長谷川のようにも見えて、結婚を予想するのも目に見えている。来年こそはまだ世に出ていないあっと驚く結婚のスクープを期待したいものだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景