著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

ゲス不貞「歌広場淳」を金爆ファン擁護 “推し”を守りたいだけのファンの俺様価値観

公開日: 更新日:

 結婚前後に7人の女性と関係を持ち、ゲス不貞だと炎上したゴールデンボンバー(金爆)の歌広場淳(36)。だが、相手の女性への非難を通して、炎上自体への批判の声も高まっていった。

 その典型が、「この国はいつの時代から女遊びしただけでよってたかってフルボッコ、晒し上げをする様になった」「全責任を男に押し付け男の人生全てを壊しにかかってくるような女どうなん?」といったもの。

 7人もの相手と結婚前後に不適切な関係を持ったことをとがめるのは、現在の日本では一般常識の範疇だ。そこへ噛み付くのは、これぞ俺様価値観である。

 多様性の時代だから、さまざまな考え方があって構わない。とはいえ、だからといって個人の安寧な人生や尊厳が毀損されかねない事態を、単なる女遊び、女性が全責任を男性に押し付けていると片づけてしまうことには違和感が拭えない。

 不貞の相手と炎上へ反論しているのは、一読して金爆ファンだろうとわかる。言葉の使い方からして、女性が多いと推察できる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界