著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

「キングオブコント」王者の空気階段は“虫のような扱い”を見事はねのけた

公開日: 更新日:

 それと並行して、多額の借金を抱え、ギャンブルに溺れ、遅刻を繰り返すもぐらが「クズ芸人」として注目されるようになり、多くのバラエティー番組に出演した。荒れ放題の家で怠惰な生活を送ってきたもぐらは「ネズミしかかからない病気」にかかったこともあったという。

 一方のかたまりは何でも母親の言う通りにする極度のマザコンとして知られ、同級生に岡山なまりをからかわれたことが原因で大学を中退してしまったほど傷つきやすい繊細な性格でもある。不器用な2人が演じるコントは、笑いの中に切なさを感じさせるものが多く、そこが人気を博している。

 彼らは地道にコントの腕を磨き続けたことで、昨年ついに日本一の称号を手にすることになった。

 いまや結婚して2児の父となったもぐらは、ギャンブルから足を洗い、借金の返済に手をつけ、少しずつ更生の道を歩み始めた。昨年10月には彼らにとって初の冠番組となる「空気階段の空気観察」もスタートした。地味で繊細な2人は栄光への階段をいま上り始めたところだ。(つづく)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学