著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

渡部建と東出昌大は“再スタート”を切ったが…元のポジションには戻れない

公開日: 更新日:

 玉砕覚悟などと言うのは、同情を求めているように感じる。これは違うだろう。渡部は元来、お笑い芸人として人々を楽しませるために芸能界にいたはずだ。テレビなどで、グルメ、恋愛テクニックなどを詳しく語っていたが、今後はそれが通用しにくくなる中、どうやって人々を楽しませるかに腐心しなくてはいけない。もはや芸能界に同じポジションはない。

 次に東出。契約解除の事務所が発した「東出の配慮に欠ける行動でその再生への道は頓挫した。怒りというよりも、徒労感と虚しさ」というコメントの重みを噛みしめてもらいたい。

 小室哲哉ベッキー矢口真里……、不倫騒動を起こしたタレントたちは以前のキャラでは活躍しにくいことが多い。例えば、お笑い芸人である渡部は小さな箱からライブを始め、マイク一本で笑いを取って欲しい。東出もギャラ度外視の芝居をやり、その演技力で人々を感動させてもらえないだろうか。

 ある映画プロデューサーに聞くと、2人を組ませて性依存症の役でもやらせれば、「話題には事欠かない」ということだった。当然、業界人は彼らの姿を見ている。これまでの殻を破り、「一緒にまたやろう」と思わせなければいけない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」