著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

篠原涼子“路線変更”で早くも復活か Netflix「金魚妻」の妖艶な演技が私生活と相まって…

公開日: 更新日:

 篠原涼子(48)が主演するNetflixドラマ『金魚妻』、映画『ウエディング・ハイ』が立て続けに公開され、いずれも話題になっている。

 特にDV、モラハラにもがき苦しみながら不倫に溺れていく主婦役を演じた『金魚妻』は、視聴者数の週間ランキングで2週続けて1位を記録。Netflixの世界ランキングでも堂々の8位にランクインされた。ここにきて"女優・篠原涼子"の好調ぶりがハンパないのだ。

 篠原は昨年7月に市村正親(73)との離婚を発表し、その直後年下韓流アイドルとの不倫疑惑が発覚。これまでの芸能界の慣例からすれば、一定の自粛期間を設けるのではないかとみられていた。

 実際この不倫疑惑が原因で、『ハケンの品格』や『アンフェア』など篠原主演の人気シリーズの企画が宙に浮いたという話もある。篠原側としては、配信ドラマや映画なら"自粛対象にならない"という判断のようだが、こんな声も一部で上がっている。

「配信ドラマや映画を予定通り公開することに関して特に異論はありませんが、少々引っ掛かるのはこれらのプロモーションのためのバラエティ番組への出演です。年下韓流アイドルとの不倫が離婚原因とも噂されているわけですから、堂々とバラエティ番組で大はしゃぎするのはいかがなものか。所属事務所としては『既に半年近く自粛していたのだから』という判断なのでしょうが、地上波のテレビを見る視聴者が果たして納得しているのかは不明です。本当に反省しているのだろうかと思われても仕方ないでしょうね」(芸能プロ関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  2. 2

    母・辻希美の光る危機管理センス…希空が大手芸能プロ入りしなかった“七光り批判”回避以外の大人の事情

  3. 3

    J1に異変!2連覇の神戸が開幕から5戦未勝利「3つの元凶」…選手間にはフロント幹部への不信感も広がる

  4. 4

    「石破降ろし」加速へ…10万円商品券配布バレ、深夜の公邸会見で記者にネチネチ逆質問の完全墓穴

  5. 5

    キャバクラ通い朝乃山 厳罰招いたウソと大関復帰の可能性

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    ナベプロが新たな柱に社運をかけた状況で、ジュリーの立場は息苦しく…

  3. 8

    大阪万博パビリオン建設は“24時間体制”に…元請けの「3月中には完成させろ!」で危惧される突貫工事の過酷労働

  4. 9

    公共施設へのスターバックス出店に相次ぐ疑問…愛知県津島市では激安賃料への批判も

  5. 10

    大阪万博まで1カ月で異常事態! リングの盛り土ボロボロ削れ浸水被害の恐れ…識者は台風や高潮を危惧