太川陽介さんは同い年の原田真二さんに触発されギター再開「年1回のライブを続けたい」

公開日: 更新日:

太川陽介さん(歌手・タレント/63歳)

 1970年代にアイドルとして一世を風靡した太川陽介さん。2007年からは「ローカル路線バス」シリーズが人気でファンに親しまれているが、昨年からJ:テレ(J:COM、無料放送)で、マスターを務める「太川陽介のスナック歌謡界~昭和スターが集う店」をスタートさせた。これからやりたいことは……。

「ローカル路線バス」シリーズは続けたい

 明日からまた「路線バスの旅」で神奈川県に行きます。もちろん新作です。ただ、まん延防止措置の間、ロケはどうしても近隣でやらないといけない。ルートをつくるスタッフも苦労したみたいですね。

 ロケで大変なのは食事ですね。朝から何も食べず、晩ご飯を食べるまで一日中食事抜きだったり、途中2カ所でスイーツを食べただけとか。そういう時はゲストのマドンナが急に不機嫌になることが多くて。女性は空腹に耐えられない人が多いみたいです(笑)。

「路線バスの旅」は望まれる間は続けたいと思っています。蛭子(能収)さんとの出演が終わった時は本当にいろんな人から「寂しい」という声をいただきました。あの時は楽しみにしてくれている視聴者に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。だから、求められている限りはやりたい。体力的にはキツイけど。この間も初めて足がつっちゃいました(笑)。

■原田真二さんのライブに触発され「僕も何かやらなきゃ」と

 最近になって始めたのはギターです。「スナック歌謡界」を始めていろんな方をゲストでお招きしています。70歳を過ぎても元気に現役で歌っている方とか、たくさんいます。

 その中でも刺激を受けたのが同い年の原田真二さんですね。「スナック歌謡界」の11人目のゲストです。以前は僕が司会をやっていたNHK「レッツゴーヤング」にも出ていただきましたが、その時は挨拶くらいで、この番組で初めてじっくり話を聞くことができました。そして「なんてステキな人だろう」と思いました。ヘアスタイルはいつものモジャモジャ風で、ちょっとふっくらした感じ。聞いたら、踵を複雑骨折して、しばらく運動ができなくて、太っちゃったといってましたけど(笑)。

 驚いたのは「デビューの頃よりも音域が広がった」という話です。その後すぐに彼のライブがあったので、見に行きました。コロナだから、100~200人くらいの収容でしたけど、盛り上がっていましたね。ステージで音楽を自由に操っている感じがしました。ギターを抱えたままピアノを弾いたり、どちらかに持ち替えて弾いたり。芸術家みたい! すごいな、めちゃくちゃかっこいいなと思いました。それを見て、僕も何かやらなきゃと触発されました。

防音はしていないから近所にも聞こえてしまう

 ギターは昔やっていたし、デビュー40周年記念のライブでも弾いたんです。でも、ライブ前に慌てて練習をするから、アルペジオ(和音を順番に弾くこと)も空振りが多かった。ちゃんと音が出ていない。なので、僕のマイクはできるだけ絞って、他のメンバーのマイクを上げてもらって(笑)。でも、原田さんのステージを見て、そういう音楽への向き合い方はいけないと教わった気がしました。次のライブでは僕のギターがメインで歌えるようにしたい。

 練習を始めたのは今年の初めからです。最初は10分くらい弾いたら指が痛くなって。最初は細いライトゲージの弦でやっていたけど、この間、楽器屋でミディアムゲージの弦を買ってきました。こっちの指先にタコ、こっちの指先はへこみがあるでしょ。まだ痛いけど、練習してやっとミディアムの弦を押さえられるようになりました。毎日弾くようにしています。

 ギターを弾きながら声も出しています。最初は高音が出なかったけど、今はちょっとずつ出るようになった。戻ってきているなと感じています。歌っているのは伊勢正三さんの「海岸通」。一番上がGまである曲です。以前は、F#くらいまでしか使わなくて、Gは頑張れば出るくらい。それが、Gが出るようになった。原田さんの影響はデカイですね。

 ウチは防音はしてないから、ギターを弾くと近所にも聞こえる。カミサンに「今日は聞こえた?」と聞くと、「聞こえていると思う」というから、夜10時以降は弾かないとか、昼間、近所の人がいない時間に歌うようにしています。風の強い日はやや大きめで歌ってもいいかなとか(笑)。

 一時、舞台でサックスを演奏する役でしたので練習していました。そうしたら、隣の方とたまたま会った時に「だいぶ、うまくなりましたね」と言われて。聞いてたんだと分かりました(笑)。

 今年は夏前までならライブもできるけど、スケジュール的に難しいですね。夏の終わりから暮れまでは舞台の仕事がずっと入っているから、来年の1月にバースデーライブがやれたらいいけど。それを年に1回、ずっとやれたらなと思います。

(聞き手=峯田淳/日刊ゲンダイ

▽太川陽介(たがわ・ようすけ) 1959年1月、京都府出身。76年レコードデビュー、3曲目の「Lui-Lui」がヒット。テレビ東京系「ローカル路線バス」シリーズは今も続くヒット企画。J:テレ(J:COM)の番組「太川陽介のスナック歌謡界~昭和スターが集う店」(毎週木曜20時30分、再放送あり)にはこれまで増田恵子、岩崎宏美、原田真二ら70年代、80年代の昭和のスターやアイドルが18人出演。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  3. 3

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  4. 4

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 5

    Snow Man目黒蓮と佐久間大介が学んだ城西国際大メディア学部 タレントもセカンドキャリアを考える時代に

  1. 6

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  2. 7

    田村亮さんが高知で釣り上げた80センチ台の幻の魚「アカメ」赤く光る目に睨まれ体が震えた

  3. 8

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  4. 9

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  5. 10

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 2

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  5. 5

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  1. 6

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 8

    「これが寝るってことだ」と感激…女優の岡崎友紀さん変形性股関節症との苦闘

  4. 9

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 10

    公然わいせつ容疑で逮捕→釈放も“連帯責任”…Aぇ! group草間リチャード敬太の芸能界復帰はイバラの道