平手友梨奈が「六本木クラス」でぶち当たった壁 欅坂時代の“伝説”が足を引っ張る?

公開日: 更新日:

秋元康氏プロデュースのグループの中で「生ける伝説」

「卒業まで全シングルのセンターを務めたのは、秋元康氏がプロデュースしたアイドルグループの中で平手さんのみで、まさに生きる伝説です。グループ在籍時は、圧倒的な表現力とカリスマ的な世界観を持っていたので、そのイメージを損なわないような役をこなしていくことは大切でしたが、卒業後の今では数ある女優の中の一人という立ち位置。決まった役しかできないイメージがつくのは、女優としてはマイナスに働く可能性が高いと思います」(芸能ライター)

 もちろんオファーする側も平手のイメージに引っ張られているのかもしれないが、女優としてまだ実績の少ない平手にとって、振り幅のある様々な役柄を演じていくことは今後の課題だろう。

 さらに今回の「六本木クラス」の葵は、評価が分かれているというから尚更だ。

「『六本木クラス』の葵役にあたる『梨泰院クラス』のチョ・イソは、『なぜ相手が傷つくかわからない』『結果を求めて当然』というソシオパスゆえの純粋さも自然と表現されていたので、パク・セロイへの純粋な恋心がより際立って見えていました。それに対し、天才役に定評がある平手さんが演じる葵は、当初は原作ファンにも受けがよかったのですが、回を重ねるごとに『ただ単に天才であることを鼻にかけている嫌なやつ』という見え方になってしまっているとの指摘が出てきています。天才役の中にもしっかり振り幅を見せていくことが、必要なのかもしれません」(前出の芸能ライター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」