制作費ゼロ! コロナ禍の舞台役者たちの日常と奮闘を描いた「ある役者達の風景」

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスによるコロナ禍で大きな被害を受けたのが映画演劇、音楽などエンターテインメント業界。中でも演劇界は2020年3月の緊急事態宣言により、中止・延期が相次ぎ、劇団・俳優の死活問題となった。今も感染により中止に追い込まれる公演は後を絶たない。緊急事態宣言解除直後の20年5月末に、撮影1日、製作費0円で作られたのが「ある役者達の風景」。企画・出演はテレビ・映画で活躍中の中西良太と大谷亮介。

 作品はユーチューブで話題となり、テレビで取り上げられたことをきっかけに、長編映画版が製作され、17日から渋谷ユーロスペースで上映されることになった。3密を避け、河原で練習しながら作りあげた芝居が上演中止になった役者たちが、自らの存在意義に悩む姿をユーモラスに描いたもので、中西、大谷両氏に話を聞いた。

 取材=山田勝仁(演劇ジャーナリスト)

 ◇  ◇  ◇

中西「当時、撮影していたBSの時代劇がコロナで中止になってしまい、家でゴロゴロしていた時に、大谷さんに『今はスマホで映画が作れる時代。こんな映画どうですかね』と簡単なシナリオを書いて送ったのがきっかけなんです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?