尾上松也は世界進出も?「さぼリーマン甘太朗」が米国で大反響!大河「鎌倉殿」では怪演披露

公開日: 更新日:

 NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の“ラスボス”とも称される後鳥羽上皇役で話題をさらう歌舞伎俳優の尾上松也(37)。ドラマが注目を集めて終盤を迎える中、11月29日には23年正月から開催される恒例の新春浅草歌舞伎の制作発表会見に登場したばかり。

 松也は6代目尾上松助(故人)の長男だが、20歳の時に父・松助が他界した。後ろ盾が重要な歌舞伎界において、大事な時期に父を亡くしたのはハンディとなった。初代中村獅童(故人)が歌舞伎俳優を廃業し、後見人がいないも同然だった2代目中村獅童(50)と松也は境遇が似ており、松也は獅童を慕ってきた。

 その松也の名が広く認知されるきっかけとなったのは、2013年に浮上した元AKB48前田敦子(31)との熱愛報道。「マエアツが梨園の妻に?」と大きな注目を集め、同時に松也も“歌舞伎界のプリンス”として一躍芸能メディアを賑わせた。以降、度々浮名を流したが、今では歌舞伎界を牽引する若手歌舞伎俳優のひとりとして確固たる地位を築いた。

「前田敦子さんとの一件で、松也さんの知名度は一気に上がりましたが、すぐに人気に火がついたわけではありません。獅童さんや中村七之助さんら、既に人気知名度のあった役者仲間と抱き合わせでバラエティー番組に呼ばれるようになったと記憶しています。その後、城田優さんと一緒に現代劇の舞台に挑戦したり、17年にテレビ東京系『さぼリーマン甘太朗』で連ドラ初主演しながら、歌舞伎以外でも俳優として信頼を獲得してきました。今回の『鎌倉殿の13人』は、『おんな城主 直虎』以来5年ぶりの大河出演で、今まで以上に注目度の高い役どころ。時代劇だけに、他の役者とは一味違い、板についた所作やセリフの言い回しなどに引き込まれますね」(民放関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 2

    キャバクラ通い朝乃山 厳罰招いたウソと大関復帰の可能性

  3. 3

    蒔田彩珠は“この役なら変われる”と奮起して「富永蒼」役をゲット

  4. 4

    渋野日向子は大丈夫?「国内大会で予選落ち→米ツアーで不振」の“負のループ”にファンやきもき

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    橋本環奈vs麻生久美子 NHK朝ドラ「おむすび」で娘と母だった2人が4月期ドラマは主役で“対決”

  2. 7

    フジテレビ30代アナ永島優美、椿原慶子が辞めて佐々木恭子、西山喜久恵50代アナが居座る深刻

  3. 8

    公共施設へのスターバックス出店に相次ぐ疑問…愛知県津島市では激安賃料への批判も

  4. 9

    自主申告「7球団14人」の信憑性…《実は結構、お手軽な調査でした》と関係者

  5. 10

    石破首相のトンデモ持論「退職金増税」に自民議員真っ青…国会で課税見直し“明言”、参院選の争点化待ったなし