皇后雅子さまは「適応障害」から立ち直ったのか 沖縄訪問で「かりゆし」に着替えられた意味

公開日: 更新日:

 また沖縄訪問も、体調を考えれば2泊3日は当然なのに、両陛下は1泊2日のハードスケジュールを組んで訪問されている。こうしたことから、おそらく雅子さまは、1泊の外出ならできるという自信を持たれたのだろう。

 雅子さまの行動で同行記者が驚いたことがもう一つある。

「沖縄で国民文化祭の開会式に出られましたが、その後、開会式の服から沖縄の『かりゆし』に着替えたことです。美智子さまや紀子さまが地方にお出かけになるときは何度も着替えているので当然のように思われますが、雅子さまはこれまで着たきりすずめのように着替えませんでした。着替えなんて、と思うかもしれませんが、おそらく皇后陛下の着替えとなれば手伝う人が何人もいて、それが嫌だったのかもしれませんね。いずれにしろ雅子さまは沖縄で大きく変わりました」

 それだけではない。体調に合わせてご公務を調整することもできるようになってきたという。

秋篠宮さまのお誕生日の当日、両陛下はモンゴルの大統領と面会されましたが、その夕方、モンゴル国立馬頭琴交響楽団の演奏会もご鑑賞されています。そのかわり、雅子さまは秋篠宮さまのお誕生日挨拶は休まれました。そんなふうに、状況に合わせて体調を整えられるようになったことが自信につながっているのでしょう」(宮内庁関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず