「SWAのメンバーは創作の刺激になってますし、新作派の後輩たちには背中を押されてる」

公開日: 更新日:

 今年は昨年に続き謝楽祭が開催されるので、「労りの男」が見られるかも。

「どうしようかと考えてます。同じパフォーマンス系でも、(三遊亭)白鳥さんの怪しげなタロット占いなんか、楽そうだし、物販の方がいいかもと。そこで、『ノンパワーストーン』と称して、変わった石を売ろうと考えてます。パワーストーンじゃない、伊豆の海岸で拾ってきた、普通の石に僕が何か書くだけなんですけど(笑)」

 彦いちは落語協会の理事なので、イベントを盛り上げようという気が十分うかがえる。

 この数年、やま彦、きよ彦と、2人の弟子が入門した。

「弟子を持ってみて、いかに面倒なものか、よくわかりました。こんなことまで教えないとできないのかと。やま彦に『コーヒー入れて』と頼んだら、コーヒーの粉をお茶っ葉みたいに急須に入れてお湯を注ごうとしたので驚いた。フィルターを使って入れるのを知らないんですから」

 近頃、弟子を持った落語家から、似たような話をよく耳にする。

「おまえたち、大丈夫かと心配になりますよね。でも、考えてみたら、僕も前座時代、木久扇師匠を心配させていたのかも知れません」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理