赤楚衛二ドラマ出ずっぱりで描くサクセスロード 田中圭のスタイル踏襲で大ブレーク目前

公開日: 更新日:

田中圭のスタイルを踏襲

 所属事務所は小栗旬(40)や綾野剛(41)、田中圭(38)が所属する「トライストーン・エンタテイメント」。田中圭は2006年あたりからドラマ映画と同時進行撮影が続き、2016年にドラマ「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)で爆発的にヒット。2度のシリーズ化、映画化され、田中はバラエティーや番組MCなど活動の場を広げている。

 この田中のスタイルを踏襲しているのが赤楚だ。2020年に放送された単独初主演ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(テレビ東京系=略称・チェリまほ)で注目された。物語は、童貞のまま30歳を迎えた赤楚演じる安達清が、同期のイケメンの心が読める魔法を手に入れ、恋心を抱かれるという“おっさんずラブ”的ライトBL要素を含んだ内容である。同ドラマは2020年12月度のギャラクシー賞月間賞を受賞、昨年4月に映画化されている。

 同作で赤楚を取材したというエンタメライターの伊藤雅奈子氏は、真摯な姿勢に好感を抱いたという。

「実際にお会いすると芯の強さを感じました。1つの質問に熟考して、伝えたい気持ちにフィットする言葉を選んでいるようでした。父親が名古屋学院大学学長で言語学者の赤楚治之氏だということも報じられていただけに、言葉のチョイスはとても丁寧なのかもしれません。また言葉だけでなく、芝居に対する姿勢も真面目。朝ドラで半年にわたって演じた“癒やしの貴司くん”から月9で豹変したのも意外性があり、今後の活躍が楽しみです」

 息の長い役者を育てる術に長けているトライストーン。赤楚もトライストーンのサクセスロードを歩んでいること間違いない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」