著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

市川猿之助を支える「澤瀉屋一門」の結束力…意外と人望がある?

公開日: 更新日:

 スキャンダル報道後は自身が出演していた情報番組で謝罪してから一切コメントしてこなかったので、ここらで決意表明して猿之助の率いる「澤瀉屋」一門を何とかしなければならないと考えているのではないか。

 香川は歌舞伎界に入って10年ほどの経験しかない。澤瀉屋をひとりで支えるというわけにもいかないはずだ。先代の猿之助が築いた「スーパー歌舞伎」を継承し発展させた猿之助にすぐに代わるというのは難しい。

■猿之助に復帰を望む声も

 一方、猿之助自身は「もう舞台には出ない」と漏らしているそうだが、歌舞伎関係者の一部にはなんとか復帰させられないかという声もある。なにせ、これまで猿之助がメインの歌舞伎舞台では毎回チケットが足りないと言われるほどの集客力があった。復帰すれば、今回の事件でコアなファン、その逆の興味本位の観客も含め、連日、満員御礼となるだろう。

 もちろん、裁判で執行猶予以上の判決が必要だが、香川や関係者が「多大な迷惑をかけた歌舞伎界に恩返し」と言い続けたら、冒頭のように強い精神力があるであろう猿之助が戻ってくる可能性は高い。香川、猿之助と不祥事続きの澤瀉屋だが、意外と固い絆を見せている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由