成田凌「転職の魔王様」不発…乱立する《クセつよエキスパートお仕事ドラマ》の気になる行方

公開日: 更新日:

■特殊な職業のお仕事ドラマが乱立

 亀井氏の言う“この手のドラマ”は次のクールにもある。10月14日にスタートする菊池風磨(28)主演の「ゼイチョー~『払えない』にはワケがある」(日本テレビ=土曜夜10時)がそれ。知財を扱う弁理士(それパク)、執行官(シッコウ!!)、キャリアアドバイザー(魔王様)に続いて、市役所納税課の徴税吏員の話だ。

「1990年代から2000年代に、2時間ドラマなどで『〇〇刑事(デカ)』の○○に“スチュワーデス”“おばさん”“ラーメン”“祇園入り婿”などが入るものが乱立した時期がありましたが、今のお仕事ドラマも“それがアリならこれもアリ”的に、いろいろ増えていくんでしょうか。“違法建築Gメン”とか“港湾油濁調査官”とか、AIを使えばいくらでもできそうですね。題材はどうあれ、芯のヒューマンドラマがしっかり描けていて、演者さんがうまくハマれば、それはそれで楽しみでもありますけど」(前出の亀井氏)

「魔王様」の最終回の展開にはもちろん期待したいが、それよりも、こうした“クセつよエキスパートを刑事ドラマフォーマットに落とし込んだタイプのお仕事ドラマ”の行方そのものが気になる?

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  2. 2

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  3. 3

    阪神・佐藤輝明が“文春砲”に本塁打返しの鋼メンタル!球団はピリピリも、本人たちはどこ吹く風

  4. 4

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  5. 5

    広末涼子「実況見分」タイミングの謎…新東名事故から3カ月以上なのに警察がメディアに流した理由

  1. 6

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  2. 7

    国保の有効期限切れが8月1日からいよいよスタート…マイナ大混乱を招いた河野太郎前デジタル相の大罪

  3. 8

    『ナイアガラ・ムーン』の音源を聴き、ライバルの細野晴臣は素直に脱帽した

  4. 9

    初当選から9カ月の自民党・森下千里議員は今…参政党さや氏で改めて注目を浴びる"女性タレント議員"

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」