旧ジャニーズなき年末年始特番がピンチで…吉本興業は売り込み好機も“穴埋め出演”を拒否するワケ

公開日: 更新日:

 故・ジャニー喜多川氏(享年87)の性加害問題が、年末年始の特番に影響を及ぼしているという。

 例年、旧ジャニーズ事務所のタレントやグループが出演する特番は、民放キー局、準キー局合わせて100本はくだらないと言われている。今年はその多くで新規の出演が見送られる中、ジャニタレの代わりに数字(視聴率)が取れるタレントのキャスティングに、各局が難儀しているというのだ。

NHKの稲葉延雄会長が大晦日のNHK紅白歌合戦に“新規契約を行わない”と方針を出したことで、旧ジャニーズ勢の出場者ゼロの可能性が高く、他の特番も出演させない予定だと思います。民放の多くでもドラマを除き、旧ジャニーズタレントの出演は見送られるようです。そんな状況で、代わりに数字が取れるのは人気お笑いタレントぐらいしか思いつきませんが、彼らのスケジールが簡単に押さえられると思っていたら、実際はそうなっていないようなのです」と話すのは、あるキャステイングプロデューサーだ。

 いみじくもジャニー氏の性加害問題が、テレビ業界のジャニタレ依存構造をあぶりだした格好となった。一方、旧ジャニーズの抜けた穴埋め役として頼みの綱となるのがお笑いタレントで、明石家さんま(68)やダウンタウンといった大御所をはじめ、千鳥かまいたち博多華丸…など売れっ子の多い吉本興業所属タレントのほか、くりぃむしちゅー、サンドウィッチマン有吉弘行(49)、オードリー出川哲朗(59)、バナナマンなど、人気お笑いタレントの名前を挙げればきりがない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い