韓国大手芸能プロ「HYBE」で内紛…第1幕は事務所代表ミン・ヒジン氏の勝利か?

公開日: 更新日:

 BTSのファンから「我々はHYBEでなくBTSを支持する」「所属アーティストを保護しない所属会社は存在の理由がない」と葬儀花が送り付けられる事態に。K-POP事情に詳しいローバー・美々氏がこう言う。

「第1幕はミン氏のパフォーマンス勝ちといえます。エキセントリックな発言もさることながら、翌日、リリースされるNewJeansの新曲動画でメンバーのミンジさんが着用していた服とトーンマッチさせ、自身が“NewJeansのために戦っている”ことを、ビジュアルで主張。ファン層を味方につけました。ミン氏はHYBEに対し『奴隷契約だ』と主張していますが、自身もADORの株を所有し、売り上げに応じたインセンティブももらえる契約で、年収5億円ともいわれています。HYBEの告発はビジネス的にも間違ったステップを踏んでいるとは思えませんが、ファンの心がミン氏に傾いているという点で戦略勝ちでしょう。6月には日本デビューも控えているNewJeansですが、今回のドロ沼劇で解散することにでもなれば、レコード会社との契約、大手CM契約の違約金も発生しますから、HYBE側も法廷闘争には全力で戦うはず」

 HYBEの株価は4月22、23日の2日間で時価総額8500億ウォン(約935億円)の大暴落。優勢だったミン氏も第2幕ではファン心理操作だけで勝てるとも限らない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  2. 2

    母・辻希美の光る危機管理センス…希空が大手芸能プロ入りしなかった“七光り批判”回避以外の大人の事情

  3. 3

    J1に異変!2連覇の神戸が開幕から5戦未勝利「3つの元凶」…選手間にはフロント幹部への不信感も広がる

  4. 4

    「石破降ろし」加速へ…10万円商品券配布バレ、深夜の公邸会見で記者にネチネチ逆質問の完全墓穴

  5. 5

    キャバクラ通い朝乃山 厳罰招いたウソと大関復帰の可能性

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    ナベプロが新たな柱に社運をかけた状況で、ジュリーの立場は息苦しく…

  3. 8

    大阪万博パビリオン建設は“24時間体制”に…元請けの「3月中には完成させろ!」で危惧される突貫工事の過酷労働

  4. 9

    公共施設へのスターバックス出店に相次ぐ疑問…愛知県津島市では激安賃料への批判も

  5. 10

    大阪万博まで1カ月で異常事態! リングの盛り土ボロボロ削れ浸水被害の恐れ…識者は台風や高潮を危惧