街裏ぴんく、芸人として苦節20年…R-1を制した唯一無二“虚無漫談”の裏側に迫る【特別インタ前編】

公開日: 更新日:

ウケるために理想の芸を封印

 ──R-1グランプリで過去3年間設けられていた芸歴制限が、今回撤廃。参加資格が奪われていたぴんくさんにとっては、追い風であると同時にプレッシャーでもあったと思います。

 もう絶対に優勝しなければと思ってましたね。年下の子らが日々ライブに誘ってくれて。でも、毎回1番に近いウケ方をしないとインディーズライブにはもういづらいんですよ。新しい才能が出続ける環境で“地下の帝王”で居続けるのは大変ですが、それを錦鯉さんはやっていた。あの2人が、「爆笑取り続けるんならここにおってもいいよ」って背中で表してくれて、ほんまに勇気になりました。錦鯉さんを間近で見ていたから、僕ももう今回しかないという気持ちでしたね。

 ──普段は10~15分、最長では驚異の1時間45分ノンストップで1本のネタをされたことがあります。対してR-1の制限時間は4分。舞台も客層もすべての環境が普段と違いました。

 理想の笑いは封印しましたね。「着替えてきたルシファー吉岡です」っていうネタの入り方も、しゃべりの語気の荒らげ方も、初見の人に伝えるために取り入れました。フォームなんか気にせずに、その日にウケていたいんですよ。僕は人と違う芸をしているから、“天才”とか“芸術”とか言われて特別視されることがあるんですが、そこには逃げたくなくて。とにかくウケたいだけで、そのためには何でもします。R-1の勝ち方があるなら、とにかくウケたいという気持ちを忘れないことじゃないですかね。精神論ですが(笑)。 =つづく

(聞き手=橋爪健太/日刊ゲンダイ

▽まちうら・ぴんく 1985年2月6日生まれ、大阪府出身の39歳。トゥインクル・コーポレーション所属。主な受賞は「Be-1グランプリ2022」優勝。「R-1グランプリ2024」優勝。7月23日に大阪、7月24日に名古屋、8月5日に東京で、澤部渡(スカート)×街裏ぴんく異種混合ツーマンライブ「VALETUDO QUATRO 2024」を開催。チケットは各プレイガイドで好評販売中。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景