TM NETWORKデビュー40周年ツアーが千秋楽 生きる伝説3人でも直面する「老い」の現実

公開日: 更新日:

 小室哲哉(65)、宇都宮隆(66)、木根尚登(66)によるユニットで、このほどデビュー40周年ツアー千秋楽を飾ったTM NETWORK。1987年リリースの大ヒット曲「Get Wild」などを披露したほか、アンコールにはシークレットゲストとしてB'zのギタリスト松本孝弘(63)が登場したそうだ。会場の「Kアリーナ横浜」でのステージはどうだったのか。LUNA SEAのギタリストSUGIZOはSNSにこう記した。

《生きた伝説を目の当たりにして大感動だった。しかもシークレットゲストでB'z松本さんが登場とは! 度肝を抜かれた。40年間音楽シーンをリードし続けてきた偉大な先輩方に心から敬意を表します》

 加藤茶(81)とその妻でタレント加藤綾菜(36)も「最高でした」と絶賛している。某芸能プロデューサーはこう言う。

「ボーカルの宇都宮は痛々しいほど痩せて見え、公称178センチの身長よりも縮んでしまったような印象でした。目をつぶって歌う姿が大型スクリーンに映し出されると、赤系のアイシャドーが妖艶なのだけれども、退廃的かつ年齢を感じさせた。ふと一部の熱狂的ファンがストーカー化し、自宅特定でプライバシー侵害行為に及んだという2023年のトラブルを思い出してしまいました。小室はぽっちゃりして、ネットで『おばさん化』と評されるのもうなずけました。モーツァルト、バッハを意識したようなバロック調の衣装ながら眉間に刻まれた深い皺が目立っていました」

 外見では木根尚登が往時とあまり変わりなく、意気軒高に見えたそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然