著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

TBS「御上先生」から目が離せない!熱血系でもヤンキー系でもない、異色の社会派ヒーローもの

公開日: 更新日:

 武田鉄矢「3年B組金八先生」、山下真司「スクール☆ウォーズ」、反町隆史「GTO」、仲間由紀恵「ごくせん」などなど風変わりな教師が主人公の学園ドラマ。そんな歴代学園ドラマを見て教師になりたい、と思った人も多いことだろう。

 だが、現実の教育現場はそんなに甘くない。過酷な労働環境にモンスターペアレンツと化する保護者や、PTAの対応などに疲弊。夢破れて心も病み、辞職する教師も多いと聞く。もはや教師は聖職でも憧れの職業でもなく、なりたい人も少なくなり、人材は常に不足しているとか。

 だからか、最近はひきこもり、家庭格差など教育現場が抱える問題や闇の部分ばかりがクローズアップされる。それならいっそ賀来賢人主演「今日から俺は‼」や間宮祥太朗主演「ナンバMG5」の笑えて泣けるヤンキー系がスカッとするが、そうもいかない。

 TBS系日曜劇場「御上先生」も、そんな闇系の学園ドラマだ。学校が舞台だが、教育現場や官僚の闇に立ち向かう社会派ヒーローものだ。

 脚本は映画「新聞記者」の詩森ろば(高石明彦、藤井道人と共作)。元々は演劇畑の人で、これまでに手掛けたテレビドラマは「群青領域」「この花咲くや」2本と寡作だが、社会問題への斬り込みは鋭い。主演の松坂桃李は「新聞記者」で第43回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。脚本と主演の相性も良い。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学