“路チュー”に続き所属タレントの書籍予約トラブル…STARTO社福田淳社長は「自分ファースト」!?

公開日: 更新日:

 情報解禁前にAmazon等で予約ページが公開されてしまうという、Kis-My-Ft2千賀健永(33)の「書籍予約トラブル」が発生したのは2月22日のこと。書籍の発売元「スピーディ」は、所属事務所STARTO ENTERTAINMENT社(以下、スタート社)社長の福田淳氏(59)が兼務しており、ネット上では《千賀で二重取り》《社長、自分に都合良すぎ》といった声も上がっていた。

 さる芸能関係者はこう話す。

「かつてなら、こんなミスがあろうものならメリー(喜多川)さんのもとにすっ飛んで行って土下座です。事務所の人間は即クビ、担当者も飛ばされて降格するような案件です」

 旧ジャニーズ事務所時代、写真集やカレンダーなどの出版物は大手出版社に振り分けられ、ミスの許されない“重要案件”として、編集や営業が行われていただけに、今回のような“初歩的ミス”が起きるのは、スタート社の慢心、出版物を軽視してると言わざると得ない。

 旧ジャニーズ時代、ジャニーズ事務所は、出版物の販売利権で出版社を懐柔したとも報じられてはいるものの、手頃な価格と充実の内容でファンは十分納得できただけに、「ファンの間では、スピーディが作る本はクオリティーが下がるんじゃないかって心配しています」(ジャニーズファン)という声も出ているという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった