著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

希代のモテ男で暴れん坊ショーケンには数々のセクハラ、パワハラの逸話がある

公開日: 更新日:

 初顔合わせの日、ショーケンは早乙女さんに事務所名をたずね、その後は一切近づいてこなかったそうだ。モテ男は危険を察知する能力も高かったと思われる。彼がモテるのは、ちょいワルな雰囲気と、言いたい放題の“大物感”だと教えてくれた女優がいたものだ。

 そんなショーケンは製作スタッフに対するセクハラ・パワハラで映画の降板騒動もあった。

 またある日は、京都の撮影所で何が気に入らなかったか、食堂のテーブルや椅子をひっくり返し、醤油差しなどを散乱させていた。ちょうど同じ日に石原軍団も撮影しており、オロオロする食堂の女性から「たった今、ショーケンが暴れて」と聞いた渡哲也が「ショーケンを呼んで来い! ぶっ飛ばす」と大声を張り上げたところ、壁の外で聞いていたショーケンが撮影所から走って逃げたことがあった。また、ドラマ撮影中の若手の佐藤浩市に「親父(三国連太郎)に似てヘタクソだな」と言い放ったこともある。

 昨今、テレビ周辺をめぐるコンプライアンス無視の事件が話題となっている。暴れん坊のショーケンは今ならアウトだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ