石橋静河が26年後期のNHK朝ドラヒロインに! 背景にある「親の七光り」吹き飛ばす行動力

公開日: 更新日:

 そのヒロイン像について「石橋さん本人のプロフィールとも重なるところがありますね」と、スポーツ紙放送担当記者は言った。

■持ち前の行動力と演技で「数字(視聴率)も持っている女優」と呼ばれるように

 石橋は4歳からクラシックバレエに打ち込み、15歳から米ボストンなどのバレエスクールに留学した経歴を持つ行動派。15年にスタートさせた女優でも野田秀樹氏演出の舞台「逆鱗」から注目され、17年公開の「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」でブルーリボン賞新人賞などに輝いた。NHKの朝ドラでも18年前期の「半分、青い。」に出演し話題となった。話題作への出演が目白押しの上、「数字(視聴率)も持っている女優」として、現在引っ張りだこの売れっ子女優のひとりだという。

「21年10月期に深夜枠で放送された『東京ラブストーリー』リメーク版で、石橋さんは鈴木保奈美さんの平成版とはまた違う、自然体で新しい『赤名リカ』像をつくり上げたとされています。さらに評価を高めたのは、24年4月からのNHK『ドラマ10』で放送された連続ドラマ『燕は戻ってこない』でしょう。桐野夏生さん原作の作品で、生殖医療を扱っているのですが、貧困から抜け出すために代理母になる女性を体当たりで演じ、そのパワーと存在感、魅力で視聴者を引き込んだとされていました。親の七光すら吹き飛ばしてしまった印象です」(前出のスポーツ紙放送担当記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  3. 3

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  4. 4

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  5. 5

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  1. 6

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  2. 7

    石破と菅が練る「敗戦処理」案…幹事長交代で、進次郎起用、連立相手は維新が本命

  3. 8

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  4. 9

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒