阪神・小幡竜平が“放出危機”からの大逆襲 2018年ドラフト同期の高卒ショート「最後の砦」に

公開日: 更新日:

 ついに開眼するのか。

 阪神の小幡竜平(24)が21日の巨人戦に「6番・遊撃」でスタメン出場し、自身初の1試合2本塁打をマーク。昨季まで通算2本塁打の男が、前日からの2試合で3発の大当たりだ。

【写真】この記事の関連写真を見る(08枚)

 プロ7年目の小幡は延岡学園高(宮崎)から2018年ドラフト2位で入団した際、「同世代の根尾昂(中日1位=大阪桐蔭)、小園海斗(広島1位=報徳学園)、太田椋(オリックス1位=天理)には負けないように。“小幡世代”と呼ばれるようになりたいです」と、高い目標を掲げた。

 同年ドラフトは高卒遊撃手の豊作年。小幡も180センチ、73キロの細身ながら、強肩強打の逸材として早くからプロの注目を集めていたが、3年春の甲子園では「4番・遊撃」で出場するも、初戦で敗退。夏の県大会も初戦で姿を消し、目立った活躍を見せることはできなかった。

「下位指名が有力視される中、『ポスト鳥谷敬』として阪神が順位を格上げして指名した。2015年オフに金本知憲監督が就任して以降、素材重視のドラフトに方針転換。18年オフに就任した矢野燿大監督もこの路線を継承した。クジこそ外したものの、藤原恭大(大阪桐蔭)を1巡目指名したのもその一環です」(アマチュア野球ライター)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  3. 3

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  4. 4

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  5. 5

    “金星プレゼンター”横綱豊昇龍に必要な叔父の図太さ…朝青龍は巡業休んでサッカーしていた

  1. 6

    “トンデモ発言”連発の参政党が参院選終盤でメディア批判を展開する理由…さや候補も「マスコミはウソつき」

  2. 7

    石破と菅が練る「敗戦処理」案…幹事長交代で、進次郎起用、連立相手は維新が本命

  3. 8

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  4. 9

    参院選で激戦の千葉選挙区で国民民主党“激ヤバ”女性議員を自民県連が刑事告発し泥仕合に

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒