吉田鋼太郎66歳にして1月に次女が誕生していた 還暦すぎて頑張るお父サンのアッパレ

公開日: 更新日:

 確かに芸能界では、高齢になっても、バリバリ現役で通し、父親になって、話題になるケースは多い。

「最高齢は、74歳で娘を儲け、芸能界最高齢パパ記録を樹立した中村富十郎でしょうか。他にも、出産時に高年齢だった例として、清水国明=68歳、堺正章=62歳、三田村邦彦=61歳、市村正親=59歳、郷ひろみ=58歳、石田純一=58歳あたりが話題になりました。芸能界でも今時は、50代でお父さんになることは珍しくなくなっていますね。みなさん、年齢を重ねても仕事も子育てもエネルギッシュにこなしている印象です」(前同)

 吉田は仕事の方も好調続き。「おっさんずラブ」「おいハンサム!!」と言った代表作以降も、ドラマ映画、舞台への出演は全く途切れず、好調のNHK朝ドラ「あんぱん」では、ヒロインのぶの祖父で、頑固ながら心優しい「釜じい」こと朝田釜次を好演し、またも視聴者に強い印象を残している。

 “年をとってできた子供は可愛い”とはよく言われるが、吉田も、かつてテレビ番組で「娘が幼稚園や小学校に入ったら運動会で走りたい」と相好を崩して語っている。しかし、その頃は吉田も70代だ。それでも「人生100年時代」、還暦すぎてなお、タフなお父さんを続ける吉田はアッパレという他ない。

  ◇  ◇  ◇

 元々舞台俳優で、遅咲きのブレークと言われる吉田鋼太郎については、【関連記事】吉田鋼太郎は「聖パウロ学園」の禁欲生活中にシェイクスピア出会い…舞台に立ちたい一心で上智大に合格>…なども必読だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 2

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  3. 3

    国民民主党「新人都議」に渦巻く“スピリチュアル疑惑”…またも露呈した候補者選定のユルユルぶり

  4. 4

    巨人・田中将大を復活させる「使い方」…先発ローテの6番目、若手と併用なんてもってのほか

  5. 5

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  1. 6

    高橋真麻がフジ港浩一前社長、大多亮元専務を擁護の赤っ恥…容姿端麗な女性集めた“港会”の実態知らず?

  2. 7

    参院選「自民裏金議員15人」で当確5人だけの衝撃情勢…比例は組織票があっても狭き門

  3. 8

    ドジャースが欲しがる投手・大谷翔平の「ケツ拭き要員」…リリーフ陣の負担量はメジャー最悪

  4. 9

    井上真央ようやくかなった松本潤への“結婚お断り”宣言 これまで否定できなかった苦しい胸中

  5. 10

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?