オードリー春日俊彰は「西武園ゆうえんち」の救世主になれるか? 昭和レトロ不発、70億円超減損で窮地

公開日: 更新日:

「親会社の西武ホールディングスが100億円を投じて、USJを復活させたと言われている森岡毅氏が率いるコンサルティング会社『刀』にリニューアルを依頼。西武園ゆうえんちは“昭和レトロ”を前面に打ち出し、21年5月にリニューアルオープンしています」(経済ジャーナリスト)

 リニューアル当初は“なつかしの昭和”が体験できると、中高年だけでなく若者にも大ウケと盛んに報じられていた。しかし、時の経過とともに不穏な空気が流れ出したという。

■ANNイベント5万人超の来場、お笑いコンビ一の集客力

「同ゆうえんちは単体で、22年3月期こそ1723万円ほどの最終利益を計上していますが、23年3月期は3457万円のマイナスと赤字に転落。さらに親会社は23年3月期に32億円、24年3月期に41億円の減損損失を計上しています。これは西武園ゆうえんちに投じた100億円のうち73億円が回収不能とみなしたもので、リニューアルがうまくいかなかったことの証左と言われています。しかし、遊園地のリニューアルに100億円は少なすぎると言われていたため、刀を擁護する声もあがっています」(前出・経済ジャーナリスト)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず