「政治家のセンセイたちは恵まれててイイね」がホンネ? 芸能界も「ワーク・ライフ・バランス」で喧々諤々!
10月4日投開票の自民党総裁選で勝利した高市早苗氏(64)の「ワーク・ライフ・バランス」発言が、芸能界でも取り沙汰されている。
歌手の西川貴教(55)は14日に沖縄県で開かれる「ワーク・ライフ・バランス・シンポジウム2025」にゲスト出演することをX(旧ツイッター)で告知しつつ「あくまで私個人は中小企業の代表であり、労働基準法の対象外ですので前日に大阪・関西万博最終日のパフォーマンスがありますが、終演後すぐに沖縄に伺います! 働いて働いて働いて働いて働きます!」とつづった。
一方、元JUDY AND MARYのギタリストTAKUYA(54)もXで「僕のワークライフバランスって、働く年に馬車馬のように働いて、ここ数年は年に4日ほどしか働いてなかったよ(笑)1週間とか1か月とかの単位以外も年単位あるよー」とユーモアを交えてコメントした。
「ミュージシャンは自営業者ですから、労基法適用外。高市さんが『ワークライフバランスを捨ててでも働くべき』と言ったことに世間では賛否あり、過重労働や精神的負担につながる懸念も根強いとされていますけど『もともと、そんなの関係ねえ』と言いたくもなるのでしょう」とは、業界に詳しい週刊誌芸能デスクだ。