著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

町山智浩<前編>5万人のマリファナ祭りで“ラリー町山”に…

公開日: 更新日:

 その弾幕が出た後は、もう画面中が「ラリー町山」で埋まり、番組終了まで“ラリー祭り”が続いた。この様子はご本人も週刊文春の「言霊USA」でも書き、反響を呼んだ。

 そんな町山さんから翌年「毎年4月、大麻吸引が許可されているコロラド州デンバーで5万人が集まる『マリフアナ祭り』があります。教会で、乗り物の中で、公会堂で、彼らが吸いまくります! 生中継しませんか?」という提案があった。別にこれは“日本におけるマリフアナ解禁”を訴えるわけではない。空港からデンバーに向かうバスの中、乗客の副流煙で町山さんは既にグダグダ。「出た! ラリー町山見参」とニコニコ動画の弾幕が荒れた。町山さんの企画はおバカなだけではなく「普段、見たこともない米国」を実感させてくれるものがあった。

 さらに町山さんから第3弾の提案が。

「2017年7月。カリフォルニアの何もないモハベ砂漠で『マッドマックス祭り』がありますが、来ませんか? 映画『マッドマックス』狂3000人が自家製コスプレで扮装したり、ノコギリ付きの特製自動車で現れます」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ