石橋貴明は何を思う?フジテレビ問題“戦犯役員”とつるみ破天荒三昧も…食道がん闘病&レギュラー番組ゼロに

公開日: 更新日:

 6日放送のフジテレビ検証番組は、大多亮元専務(66)の「女性アナウンサーは上質なキャバ嬢」発言と港浩一前社長(73)率いる「港会」のゲスさに話題が集中。中居問題以前に、フジの「社風」の問題が改めて注目された格好だ。

■セクハラギリギリのバラエティーの流れを汲む「港会」

 そんな役員2人が“ブイブイ言わせていた”時代につるんでいたタレントといえば、とんねるず石橋貴明(63)。80年代、バブルを象徴する番組「オールナイトフジ」の出演し、とんねるずは数々の破天荒伝説とともに、お笑い界第3世代の代表格としての地位を築いた。その担当ディレクターが港前社長だったことは周知の通り。現役女子大生で構成されたオールナイターズはレコードデビューするなどアイドル化。深夜枠ということで、風俗などちょいエロテーストも含まれ、セクハラギリギリのバラエティー番組になっていた。

 このとき「とんねるず班」ができ、港ととんねるずの太いパイプが構築され30年以上フジの番組で活躍。港氏昇進のカードとなった。社長に就任した際は佐久間宣行(49)をメインMCに「オールナイトフジコ」として番組を復活させた。つまり「港会」のルーツは「オールナイトフジ」とその人脈ともっぱらである。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情