「幸せな最期」を迎えるためにはどうすればいいのか?看取りの名医が指南

公開日: 更新日:

 人は誰しも安らかな最期を望む。しかし、人の死に立ち会った経験がなかったり知識がなければ、勝手な思い込みで大事な人を最期まで苦しめることにもなりかねない。年間200人超の看取(みと)りを行う「しろひげ在宅診療所」(東京・江戸川区)の山中光茂院長に「幸せな最期」を迎えるためのアドバイスを聞いた。

「看取りまで責任を持つ在宅診療を何年も続けていると、『あとどれくらいで最期の時間になるか』が、おおよそわかるようになります。基準のひとつは、『食事や水分が取れなくなってくる』ことです。老衰にしても、がんの末期にしても、少しずつ食事や水分量が減っていく。それは自然な経過です。その経過に逆らうように無理に食べさせれば誤嚥肺炎になってしまうし、過剰に水分を取らせたり、必要のない点滴をすれば心臓に負荷がかかり、腹水が増えたり、痰がらみが続いたりしてしまい、不必要な苦しみを生み出してしまいます」

 一見、意識状態が良好であっても、最期が近づくと自然な経過で食事が食べられなくなってくる。すると2週間から1カ月で看取りを迎えるという。

「ただ、食事が取れなくなったといっても、がんの患者さんは別の原因があるかもしれません。抗がん剤や過剰な投薬により、吐き気が強くなったりすることで人為的に食欲低下が著しくなっている場合があります。また、麻薬やステロイドをうまく使っておらず、がんによる痛みや倦怠感の激しさから食事が取れない方もいらっしゃいます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市首相が招いた「対中損失」に終わり見えず…インバウンド消費1.8兆円減だけでは済まされない

  2. 2

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  5. 5

    「NHKから国民を守る党」崩壊秒読み…立花孝志党首は服役の公算大、斉藤副党首の唐突離党がダメ押し

  1. 6

    国民民主党でくすぶる「パワハラ問題」めぐり玉木雄一郎代表がブチ切れ! 定例会見での一部始終

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  3. 8

    男子バレー小川智大と熱愛報道のCocomi ハイキューファンから《オタクの最高峰》と羨望の眼差し

  4. 9

    長女Cocomiに熱愛発覚…父キムタクがさらに抱える2つの「ちょ、待てよ」リスク

  5. 10

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ