英北東部で1年間行方不明の“愛蛇”と奇跡的再会! 冬を乗り越えた生命力に飼い主もビックリ

公開日: 更新日:

 1年間行方不明になっていたペットのヘビと飼い主が奇跡的な再会を果たした。その経緯があまりに奇妙なものだったため、話題になっている。

 英北東部ダラム州スペニモアで先月18日、英王立動物虐待防止協会(RSPCA)に「うちの庭にヘビがいる」という通報があり、職員のジョン・ローソンさんが現場に駆けつけた。

 しかし庭を捜したがヘビは見つからず、徹底捜索の結果、近くのガレージの屋根の上で発見された。捕獲されたのは、体長90センチほどの米南東部に生息するコーンスネーク(アカダイショウ)という無毒のヘビ。

 ジョンさんによると、周囲にはたくさんのカラスが生息していて、状況から見てヘビはいったんカラスに捕らえられたが、「食べるには大きすぎる」と判断して離したため、ガレージの屋根に落ちた可能性が高いという。

 さらに驚いたことに、このヘビは近所に住む女性が「アグヌス」と名づけてかわいがっていたが、1年前から行方が分からなくなっていたペットであることが判明。女性がこの奇跡的再会に大喜びしたのは言うまでもない。

 ジョンさんは、カラスの襲撃をしのいだこともさることながら、ペットのコーンスネークが英国の冬を生き延びたことに驚愕したという。アグヌスは寒さのために呼吸器感染症を患っているが、治療により回復するそうだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態