スタバより仕事がはかどるチェーンは?コーヒー1杯じゃもったいない!メニューと居心地を徹底比較

公開日: 更新日:

マックは長時間滞在には向いていないが…

マクドナルド

■スタバをはるかに超える店舗数。騒々しさや隣との席の近さは長時間滞在に不向き?

 全国約3000店舗を展開するハンバーガーチェーンのマクドナルド。ハンバーガーを食べながらノートパソコンを開いている人をよく見かけるように、最近はマックをワークスペースとして利用するお客さんが非常に多い印象です。

 しかしながら、テーブルや席など、環境が仕事向きとは言いづらい店舗もあります。コメダ同様、メールアドレスなどを登録すれば1回60分利用できるWi-Fiが接続しづらいという声があるほか、新しい店舗でも電源が備え付けられている席が少ないなど、他のカフェチェーンに比べて仕事環境として少し乏しめな印象です。

 隣の席と距離が近くテーブルの面積もやや小さめの場合も多く、子供連れが多いため、騒がしいのが苦手な方や仕事のしやすさを重視するなら、比較的空いている早朝を狙うのがオススメ。おおむね早朝から深夜まで営業している店舗が多く、コーヒー1杯120円からと価格がリーズナブルな点がカフェチェーンを圧倒していますが、基本的に長時間滞在には向いていないように思います。

 そこでオススメなのが、マクドナルドのカフェ業態であるマックカフェです。店舗数はマック単体店の1/10程度ですが、マックよりも騒々しくなくカフェモードな雰囲気が漂います。そして嬉しいのが、メニューです。通常のマックとはフードはもちろん、ドリンクも大きく異なり、注文を受けてから専任バリスタが作る本格的なドリンクは、スタバよりも手頃に味わうことができます。オススメは、オレオ® クッキー ロールケーキ(450円~)やフラットホワイト(Sサイズ250円~、Mサイズ290円~ ※オーストラリアやニュージーランド発祥のミルク多めで作られるスムースな口当たりのコーヒー)です。

 おしゃれなカフェメニューをコスパよく楽しみながら、必要に応じて通常のマックのハンバーガーと組み合わせることも可能です(マックとの併設店の場合)。

【リモートワークにオススメのメニュー】
マシュマロクリームタルト(450円~)、オレオ® クッキー ロールケーキ、あずきみるくフラッペ(490円~)、フラットホワイト、アイスオレンジフレーバーラテ(Mサイズ340円~、Lサイズ380円~)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  3. 3

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  4. 4

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  5. 5

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  1. 6

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  2. 7

    高市自民が維新の“連立離脱”封じ…政策進捗管理「与党実務者協議体」設置のウラと本音

  3. 8

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 9

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  5. 10

    引退の巨人・長野久義 悪評ゼロの「気配り伝説」…驚きの証言が球界関係者から続々