スタバより仕事がはかどるチェーンは?コーヒー1杯じゃもったいない!メニューと居心地を徹底比較

公開日: 更新日:

マックは長時間滞在には向いていないが…

マクドナルド

■スタバをはるかに超える店舗数。騒々しさや隣との席の近さは長時間滞在に不向き?

 全国約3000店舗を展開するハンバーガーチェーンのマクドナルド。ハンバーガーを食べながらノートパソコンを開いている人をよく見かけるように、最近はマックをワークスペースとして利用するお客さんが非常に多い印象です。

 しかしながら、テーブルや席など、環境が仕事向きとは言いづらい店舗もあります。コメダ同様、メールアドレスなどを登録すれば1回60分利用できるWi-Fiが接続しづらいという声があるほか、新しい店舗でも電源が備え付けられている席が少ないなど、他のカフェチェーンに比べて仕事環境として少し乏しめな印象です。

 隣の席と距離が近くテーブルの面積もやや小さめの場合も多く、子供連れが多いため、騒がしいのが苦手な方や仕事のしやすさを重視するなら、比較的空いている早朝を狙うのがオススメ。おおむね早朝から深夜まで営業している店舗が多く、コーヒー1杯120円からと価格がリーズナブルな点がカフェチェーンを圧倒していますが、基本的に長時間滞在には向いていないように思います。

 そこでオススメなのが、マクドナルドのカフェ業態であるマックカフェです。店舗数はマック単体店の1/10程度ですが、マックよりも騒々しくなくカフェモードな雰囲気が漂います。そして嬉しいのが、メニューです。通常のマックとはフードはもちろん、ドリンクも大きく異なり、注文を受けてから専任バリスタが作る本格的なドリンクは、スタバよりも手頃に味わうことができます。オススメは、オレオ® クッキー ロールケーキ(450円~)やフラットホワイト(Sサイズ250円~、Mサイズ290円~ ※オーストラリアやニュージーランド発祥のミルク多めで作られるスムースな口当たりのコーヒー)です。

 おしゃれなカフェメニューをコスパよく楽しみながら、必要に応じて通常のマックのハンバーガーと組み合わせることも可能です(マックとの併設店の場合)。

【リモートワークにオススメのメニュー】
マシュマロクリームタルト(450円~)、オレオ® クッキー ロールケーキ、あずきみるくフラッペ(490円~)、フラットホワイト、アイスオレンジフレーバーラテ(Mサイズ340円~、Lサイズ380円~)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い