採用面接で「おでこ」は隠してはいけないの? 水原一平容疑者で火が付いたウワサの真偽

公開日: 更新日:

 違法賭博に手を染め、24億5000万円以上のカネをロサンゼルス・ドジャース大谷翔平選手の銀行口座から不正送金していたとして、専属通訳を解雇された水原一平容疑者(39)。事件発覚後、SNSでは水原の髪形をめぐって、ある話題で持ちきりとなった。

〈前髪でおでこを隠しているヤツはだいたいヤバイ〉〈マッシュルームヘアは絶対に採用してはいけない〉

 SNSでフォロワー数の多い経営者やビジネス系インフルエンサーなどから、こうした発言が聞かれたのだ。

 おでこを隠すのは、心理学や人相学で“自信のなさの表れ”と言われることもあるが、どうやらおでこを隠す人間は“隠し事が多い”“嘘が多い”などと解釈されているという。

 一方で、こうした意見に〈単なる思い込み〉〈偏見だ〉〈くだらない〉という声も少なくない。

 実際、採用の現場などでこのような言説は一般的なのか。人事ジャーナリストの溝上憲文氏はこう話す。

「以前、ZOZO創業者の前沢友作さんが『部屋に入ってきた瞬間にこいつ採用、こいつダメって瞬時にわかる』と発言したことがありましたが、あまりに非科学的なので批判記事を書いたことがありました。こうした時代錯誤な考えを持つのはアラフィフ以上に多い印象です」

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い