著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

花王「キュキュット」vsセブン&アイPB「油汚れも泡もサッと落とす」食器用洗剤を比較した

公開日: 更新日:

食器用洗剤編

 食中毒が増えています。ズボラな私は、いつも洗っていない食器やフライパン、鍋が山積みです。そのまま寝て、翌朝、まとめて洗っていました。

 さすがに、夏は水が腐って臭くなるし、食中毒にもなりたくないので、同じオレンジ色をした食器用洗剤で洗うことにしました。

 花王の「キュキュット」とセブン&アイPB(セブンプレミアム)の「油汚れも泡もサッと落とす」を比較します。

 海外では、食器用洗剤でお皿を洗うという感覚はなく、食器用洗剤を入れたお湯に、お皿をしばらく漬けるだけです。その後は洗い流さずに、自然乾燥です。

 どちらも同じ240ミリリットルです。セブン-イレブンで、キュキュットは161円(税込み)でPBは121円(同)でした。

 ちょうどベタベタのお皿にフライパンなどが山積みなので、比較しがいがあります。

 その前に、家計のため、水1リットルにどれくらいの洗剤の量を使えばいいのか比べてみると、キュキュットは1回10ミリリットルで、PBは0.75ミリリットルです。ほんの少しでいいのですね。いつも水を含めたスポンジには、結構の量を垂らしていましたが、水に薄めるとたくさん使えるのですね。ケチケチするなら値段が安くて量も少なくてすむPBのほうが良さそうですが、汚れのオチ具合はどうでしょう。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント