丹波篠山市立中央図書館(兵庫県)英国から取り寄せた赤レンガが映える「超開放的空間」

公開日: 更新日:

歴史の世界にどっぷり浸れる空間

 町の特色は蔵書にも反映されている。篠山城と黒豆にまつわる書籍はそれぞれ約210冊と約125冊。特に篠山城に関しては「1ページでも、1行でも記載があれば、貪欲に収集しています」とは、司書の西沢健太郎さん。ここでは普通の図書館とは一味違う利用方法も楽しめる。西沢さんが続ける。

「保存している昭和6年制作の『篠山城周辺地図』には地名だけでなく各家のところに家主の名前が明記されています。事前にご注文いただければ、デジタル版の提供も可能です。篠山城にルーツがあれば、意外と簡単にご先祖さまを探し出すことができるため、そういった意味でも需要があるんです。また、篠山藩の武士が習得していた武術についての詳細資料もあり、驚かれることもあります。蔵書数約14万冊のうち時代小説も豊富に所蔵しておりますので、歴史の世界にどっぷり浸れる空間となっています」

 席数は畳の座敷も含めて約170席で、そこでは水分補給が可能。何時間でも過ごせそうだが、気分を変えたければ、外に繰り出すのもアリだ。

「丹波篠山は見どころ満載です。城下町と同様に宿場町・農村集落も国の重要伝統的建造物群保存地区。日本遺産に登録されている日本六古窯のひとつ、丹波焼の産地でもあります。散策しながら歴史情緒や豊かな自然を感じてほしいです」

 とは、館長・田中真紀子さんだ。

●住所 兵庫県丹波篠山市西吹88-1
●℡ 079-590-1301
●開館時間 休館の月曜を除く10~18時
●アクセス JR福知山線篠山口駅(西口)から直通バスで5分

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?