加藤勝信氏の目玉政策は安倍&岸田の“特級呪物”…アベノミクスの精神×所得倍増を空念仏の仰天

公開日: 更新日:

「アベノミクスの精神」×「所得倍増」

 極めつきは、アベノミクスの継承だ。長年にわたる異次元の金融緩和のせいで今の「安いニッポン」になってしまったのに、加藤氏は「安倍総理と一緒にアベノミクスを推進してきた。私の中にその精神が染み込んでいる」と言ってはばからなかった。

「日本の労働者の賃金が欧米諸国などに比べて圧迫されているとの問題意識は悪くありません。しかし、なぜ足元の低成長を招いたのか、どうやって所得倍増するのか、今までの政策の総括も具体的な道筋も見えてこない。極端なことを言えば、所得倍増は、再び高度経済成長に戻すか、企業の付加価値に占める人件費の割合である『労働分配率』を引き上げるか。高度経済成長期に戻すのは、まず無理です。一方、労働分配率を上げるにしても、文字通り所得倍増なら企業の取り分が減る。加藤さんに財界と縁を切る覚悟はないでしょう。アベノミクスに哀愁を感じている空念仏に聞こえます」(経済評論家・斎藤満氏)

 岸田首相の所得倍増は看板倒れで、アベノミクスはいびつな経済構造を生んだ。加藤氏の目玉政策はいわば、安倍・岸田政権で成仏できなかった「特級呪物」だ。祓った方がいい。

  ◇  ◇  ◇

 国会議員初の「人生100年時代」の提唱者を自称する進次郎氏。●関連記事『【もっと読む】小泉進次郎氏「死ぬまで働け」戦慄の年金プラン “標準モデル”は萩本欽一…なんでそうなるの?』では、思い描く社会保障プランの危うさを詳報している。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  2. 2

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 3

    箱根駅伝は「勝者のノウハウ」のある我々が勝つ!出雲の7位から良い流れが作れています

  4. 4

    女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”

  5. 5

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  3. 8

    学歴詐称問題の伊東市長より“東洋大生らしい”フワちゃんの意外な一面…ちゃんと卒業、3カ国語ペラペラ

  4. 9

    村上宗隆、岡本和真、今井達也のお値段は?米スカウト&専門家が下すガチ評価

  5. 10

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方