石丸伸二氏「新党」の気になるポテンシャル 来夏の都議選に殴り込み、まさかの第1党獲得?

公開日: 更新日:

都民ファーストの票を食う

 気になるのは、石丸新党のポテンシャルだ。小池都知事が立ち上げた「都民ファーストの会」がすっかり鳴りを潜めてしまった今、どれだけ議席をかっさらうか。

 都議選は定数127。そのイスをかけて区部と市部、島部の42選挙区で争う。石丸氏が都知事選で獲得した各選挙区ごとの得票数と、前回2021年の都議選で当選した候補者の最低得票数を突き合わせたところ、石丸氏の票が上回ったのはナント、33選挙区。各選挙区に少なくとも1人は石丸新党から擁立すると、区部を中心に33人は当選する可能性がある。まさかの第1党も夢じゃない。

「都知事選で石丸氏を押し上げたのは主に無党派層、そして維新や国民民主党の支持層です。これから打ち出す政策次第では、『自民党立憲民主党も嫌』という、既存政党に不信感を抱く層の受け皿に十分なり得ます。改革色を出してきた都民ファの票を中心に食われる結果になるのではないか」(都政関係者)

 一方、躍進を阻む要因もある。

「石丸氏の知名度にあやかりたいだけの有象無象が集まるパターンです。きちんと人選しないと、頭数をそろえるだけになってしまう。ポスター張りなどの選挙のイロハのイも知らない人ばかりでも実務面で苦労する。何より、小池都政と対峙する新味を打ち出せるかどうか」(同前)

 石丸劇場の「第2幕」は、まさかの展開が待っているかもしれない。

  ◇  ◇  ◇

 比例東京ブロックで復活当選した自民新人の大空幸星氏は、都知事選後の石丸伸二氏と議論を交わし『(石丸さんの)下では働きたくない』と意見したことも…。●関連記事『【もっと読む】自民比例復活・大空幸星氏に“あの議員になる”懸念が…石丸伸二氏批判や大島麻衣“おばさん”発言で炎上の過去』で詳報している。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  2. 2

    新型コロナワクチン接種後の健康被害の真実を探るドキュメンタリー映画「ヒポクラテスの盲点」を製作した大西隼監督に聞いた

  3. 3

    大阪・関西万博「最終日」現地ルポ…やっぱり異常な激混み、最後まで欠陥露呈、成功には程遠く

  4. 4

    クマだけじゃない危険動物たち…4年で7倍と国内で急増する「トモエガモ」がもたらす恐怖とは?

  5. 5

    煎茶が高騰した「3つの要因」…前年比4倍で取引される異常事態

  1. 6

    奈良の鹿愛護会が語った現場のリアル…「シカさんをいじめるな!」の裏に横たわっている大問題

  2. 7

    “行間”を深読みできない人が急増中…「無言の帰宅」の意味、なぜ分からないのか

  3. 8

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  4. 9

    「関東大震災」「阪神大震災」「東日本大震災」発生時のジンクスにネットがザワめく複雑理由

  5. 10

    日本人ノーベル賞相次ぎ「理系」ますます注目…今どき受験生は上智文系より芝浦工大を選ぶ?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 5

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  1. 6

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  2. 7

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

  3. 8

    米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで