ふるさと納税 コスパ抜群カテゴリー別ベスト3

公開日: 更新日:

海鮮部門

北海道オホーツク産 ホタテ貝柱800グラム」
(北海道紋別市 寄付額1万2000円=提供元・本間水産)=楽天

 とろけるような食感、強烈な甘みとうまみがギュッと詰まった良質のホタテ貝柱はオホーツク産で、通常の2倍以上の大粒です。1玉ずつバラ凍結でチャック付き袋入りなので、使い勝手が良く、保存も便利。こちらは手ごろなお試しサイズ。気に入れば大容量でよりお得な1キロ(寄付額1万4000円)や2キロ(寄付額2万6000円)もあります。

「いくら醤油漬け 400グラム」
(北海道白糠町 寄付額1万2000円=提供元・広洋水産)=なび、楽天

 北海道白糠町からは、徹底した鮮度管理と保存技術で提供される大粒で新鮮ないくらがお勧めです。丼にすると、何と8杯分も楽しめます(市販のいくら丼の目安は50グラム程度)。もっと堪能したい人は、予算に応じて800グラム、1.6キロ、2.4キロコースもあります。安定した供給量を確保できるため、この物価高の中、昨年末より寄付額減額(1万3000円↓1万2000円)はうれしいですね。

「極上生うに(エゾバフンウニ) 100グラム」
(北海道登別市 寄付額1万3500円=提供元・マルヒラ渡邊水産)=チョ、楽天

 熟練した職人による手作業で、作り置きなし。入荷したうにはその日のうちに加工され出荷されます。そんな極上天然生うに(エゾバフンウニ)が、加工場から直接届くのです。スーパーなどに並ぶものとは比べものにならない鮮度の良さ。北海道・登別温泉の高級ホテルや老舗旅館でも扱われていて、強い甘みと濃厚な味わい、舌の上でとろける食感は絶品です。予算に応じて200~500グラムコースがあり、容量が増えるに従い、よりお得感が増します。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い