恨みを感じた人、出来事、自分…「ゆるせない」を「ゆるす」と見えること【後編】

公開日: 更新日:

「過去のよいおこない」を語る儀式

 ゆるしについてのエピソードをもう一つ、ご紹介しましょう。これもアフリカの話です。

 南アフリカのバベンバ族では、部族の誰かが不正をはたらいたり無責任な行動をとったりしたとき、村の真ん中に1人で座らなければなりません。もちろん、逃げられないような手だてが講じられます。

 村人はみんな仕事をやめ、集まって輪になり、その人を囲みます。それから、子どもも含めた全員が1人ひとり、その人が過去にしたよいことについて話しはじめます。

 その人について思い出せることすべてが、詳しく語られます。その人の長所、善行、親切な行為などのすべてを、輪になった一人ひとりが、詳しく語るのです。

◼️一体感を取り戻すこととゆるしがあるだけ

 村人たちは、これ以上ない誠実さと愛を込めて話します。誇張もでっち上げもゆるされません。不誠実な態度や、皮肉な態度をとる人もいません。

 その人を共同体のメンバーとしていかに尊敬しているか村人全員が話し終えるまで、この儀式は続きます。それは数日間に及ぶこともあります。最後に輪が崩されると、その人を部族に再び迎え入れるお祝いが始まります。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ