飯能市立図書館(埼玉県)館内に直径50cm、長さ10mの杉のみがき丸太が26本

公開日: 更新日:

フィンランドコーナーも

 蔵書は約25万冊(開架図書は約9万7000冊)。飯能の歴史、西川材を含む森林関連、飯能にゆかりのある児童文学作家・打木村治の著作や資料が豊富なほか、「フィンランドコーナー」も。飯能市の職員が公園建設の際、ムーミンの生みの親であるフィンランドの児童文学作家、トーベ・ヤンソンに「あなたの童話の世界観を表現したものにしたい」と手紙を送ってやりとりに発展。その結果、誕生したのが図書館から車で10分ほどの距離にある「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」で、「フィンランドコーナー」にはフィンランドに関する書籍や資料のほか、フィンランド大使館から寄贈された貴重な書もある。

「児童コーナーの書架や机、イスには桧の西川材が使われています。子どものころから地元の伝統的な産物に身近に触れ合ってもらいたいからです。『図書館見学ツアー』では特色ある各コーナー以外にも普段目にすることのない閉架書庫を見ることもできます。事前にお申し付けいただければ、飯能市立図書館友の会というボランティアの方々がご案内します」と竹井さん。

 それだけ見どころ豊富な図書館ということだ。

●住所 埼玉県飯能市山手町19-5(℡042-972-2114)
●開館時間 月曜、月末整理日、年末年始などを除く9時30分~19時(土日祝日は18時まで)※令和7年6月9日(月)~13日(金)特別整理期間のため休館
●アクセス 西武池袋線飯能駅から徒歩15分、西武池袋線、JR八高線東飯能駅から徒歩23分。飯能駅からバスあり

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去