命からがら亡命したはずが…ロシア空爆を逃れたウクライナ女性、米国で無差別殺人に遭った「なぜ?」

公開日: 更新日:

 ロシア軍の空爆から命からがら米国に亡命した若いウクライナ人女性が、電車内で無差別殺人の犠牲となり、米国に衝撃が広がっている。

 殺害されたのは、ウクライナの首都キーウで生まれ、米ノースカロライナ州シャーロットに住んでいたイリーナ・ザルツカさん(23=写真)。8月22日夜9時50分ごろ、仕事帰りにシャーロット地域交通システム(CATS)のブルーライン軽鉄道の車内で、後ろの席に座っていた男からナイフで首や体を3回以上刺された。

 イリーナさんは、次の停車駅で車外に搬出されたが、通報を受けて駆けつけたシャーロット・メクレンバーグ市警の警察官によって大量出血による死亡が確認された。

 同じ駅で殺人の疑いで逮捕されたのは、デカルロス・ブラウン容疑者(34)。黒人のホームレスで、精神疾患の既往歴があり、過去7年間に14回もの逮捕歴があった。武装強盗で8年服役しており、最近は保釈制度の影響で野放しになっていた。イリーナさんとは面識はなかった。

 ロシアのウクライナ侵攻が始まった2022年2月、イリーナさんは家族と共に首都キーウに暮らしていた。ロシア軍のミサイル攻撃や爆撃が日常化し、民間人犠牲者が相次ぐ中、シェルターに避難し、いつ命を落とすか分からない日々を送っていた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  2. 2

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 3

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  4. 4

    (1)身内すらも“監視し欺く”情報統制…機密流出犯には厳罰、まるで落合博満監督のよう

  5. 5

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    公明党が自民党総裁選に異例のドーカツ…「ポスト石破」本命の高市早苗氏&小泉進次郎氏に影落とす

  5. 10

    ぐっすり眠りたければ寝室のエアコン設定を25度超にしてはいけない