負債58億円の脱毛サロン「銀座カラー」塚田啓子社長の娘は有名起業家、「無関係」と声明出す騒ぎに

公開日: 更新日:

 美容脱毛サロン「銀座カラー」の突然の破産が波紋を呼んでいる。運営会社の株式会社エム・シーネットワークスジャパン(港区六本木)は15日、破産手続開始の決定を受けたことをホームページで発表。首都圏を中心に展開していた全30店舗はすでに営業を停止している。信用調査会社「帝国データバンク」によると、負債は債権者約10万人に対して約58億円に上るという。

 同社は1993年の設立。施術時間の短さや脱毛の定額通い放題プランなど手軽さで人気を集め、売り上げを伸ばしていた。だが、コロナ禍での営業停止などで収益が悪化し、エステティシャンの相次ぐ退職などで事業が立ちいかなくなったという。

「20年には女優の山本舞香と俳優の小関裕太がイメージキャラクターを務めるなど、宣伝や販促も積極的でした。数万円から数十万円の定額制プランを契約していた顧客からは、施術を受けられなくなっただけでなく、返金もされないという怒りの声が多数聞かれます。そもそもプラン自体がころころ変わるなど、料金体系がブラックボックスだったという声もあがっています。今年は9月に『シースリー』を運営する『ビューティースリー』が80億円の負債で破産するなど、脱毛サロンの倒産が相次いでいます」(経済ジャーナリスト)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」