渦中のPR会社社長は純粋に応援したかった? YouTubeで語る斎藤元彦知事とは別の「推し」政治家と今後
兵庫県知事選で再選した斎藤元彦知事(47)をめぐる公職選挙法違反の疑いについて連日報じられる中、注目されるのが支援したPR会社「merchu(メルチュ)」の折田楓代表のYouTubeチャンネルの投稿だ。
21年5月に登録されたチャンネル『かえで社長 - ズバッといってこチャンネル』では、“バリキャリ女性”の視点から働き方やプレゼンの極意などを語っていたが、40本の動画のうち半数近くが、元安芸高田市長の石丸伸二氏(42)についてだ。
《女社長 石丸伸二にホれる!?》《『マスメディアに宣戦布告』メディアとの付き合い方について石丸さんから学ぶことが多過ぎる.. と広報のプロの私でもそう思います♪》《料理が苦手なかえで社長に石丸さん肝入り?の「あきたかた焼き」作らせてみた!》などと題した動画を配信し、“石丸愛”を語っている。
一方、政治家への厳しい意見も配信。《私は本当に「だらし内閣」を危惧しています。日本のトップだけど大丈夫そ?》と題した動画では、ファッションなどにも言及し「安倍さんはいつもパリッとしていた」が「(現内閣は)老人ホームの温泉旅行?」と意見したり、《【自民党総裁選】次期総理大臣・・小泉進次郎さんに期待したいかな!政界全体的に若返りが必要じゃない?》と題した動画では「みんな同じ年齢でおなじおじさま達がいつも並んでてほんまつまらん国やな」「一番若い候補者の小泉さんを推してみたいと思います」と物申していた。
■関連記事
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(3)高級炊飯器がヒットもライフステージにあわせて選ぶことができる製品を…
-
語り部の経営者たち 象印マホービン 市川典男社長(2)家庭用品メーカーのトップブランドを目指して…“CM戦略”が大当たり
-
注目の人 直撃インタビュー リゾート開発計画に揺れる野沢温泉村の村長に聞いた「ニセコでも白馬でもない独自文化の根付く唯一無二の村をつくる」
-
「もうけびと」に聞く金儲けの秘訣 ゴキブリ駆除で業界革命を起こした男に聞いた 完全駆除率99.5%、リピート率97.9%の秘密
-
クルマは乗らなきゃ語れない 新型ダイハツ ムーヴに初試乗! スライドドア化は是か非か? 王者ホンダN-BOXと比べてみた
-
経済ニュースの核心 「エムット」の商標巡り“ニアミス”騒動も…三菱UFJ銀はポイント還元率最大20%ブチ上げ預金獲得強化へ