犯罪成立の公算大? 疑惑の兵庫県知事選、斎藤元彦知事×メルチュ折田社長×立花孝志氏に迫る“立件Xデー”

公開日: 更新日:

厄介な選挙ハシゴ

 一方、立花氏の容疑は名誉毀損だ。斎藤知事のパワハラ問題などを追及する県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員長を務める奥谷謙一県議が先月22日に県警に告訴。「奥谷氏は悪人で、告発文書を作成した県元幹部が死亡した原因を隠した」などと虚偽の内容をSNSやユーチューブで流されたと訴えている。知事選中には選挙カーで自宅に押しかけられ、拡声器で「出てこい!」と大騒ぎされる被害も受けた。

 立花氏の説明によれば、22日に県警に出頭し、任意聴取を受ける予定。年の瀬の微妙なタイミングになったのは、立花氏の選挙ハシゴと無縁ではなさそうだ。知事選後、15日に実施された大阪府泉大津市長選に出馬。南あわじ市長選(1月19日告示、26日投開票)や千葉県知事選(2月27日告示、3月16日投開票)への立候補もにおわせている。

「公職候補者に対する捜査は事務的には何ら問題はないものの、選挙期間中は有権者の投票行動に影響しかねない。難しいところですが、犯罪が成立すると判断すれば、どこかのタイミングで動くはずです」(若狭勝氏)

 知事選をめぐる告訴は相次ぐ。メチャクチャだった選挙に当局がオトシマエを付けなければ問題は収まらないし、模倣犯が続出しかねない。

 ◇  ◇  ◇

 絶体絶命の斎藤知事。司直の手が伸びればまた失職か。●関連記事【もっと読む】『斎藤元彦知事は“無双”から絶体絶命に…公選法違反疑惑で刑事告発した上脇教授と郷原弁護士に聞いた』は必読だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束