年内に100カ国参加 中国「AIIB」はなぜ急拡大したのか

公開日: 更新日:

 中国が昨年末、新興国への投資を目的に発足させた「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」。参加国が、当初の57カ国から年内をメドに100カ国近くまで増える見通しというから驚きだ。

 新たな参加国は、インフラ需要が旺盛な中東やアフリカ周辺に位置する新興国が中心とみられる。日米が主導し、現在67カ国が加盟する「アジア開発銀行(ADB)」の参加国数を、たった1年で一気に抜き去るワケだ。急拡大の要因は、中国サイドによる“ワイロ”が大きく影響しているようだ。

「中国企業の間では、取引相手を巧妙にワイロ漬けにし、ビジネスを有利に進める“文化”がある。中国以外の新興国内の商取引でも、ワイロが飛び交うのが当たり前。“文化”は新興国同士の取引においても同様とみられます。一方、先進国の間では、正常な取引を阻害する不正な贈収賄を排除するのが常識です。新興国の上層部は、『収賄の恩恵に浴したい』という下心を抱き“文化”に理解のある中国が相手だからこそ、AIIBの参加に手を挙げたのでしょう」(在中ジャーナリスト)

 実際に、バングラデシュが2014年にAIIBの参加を決めてから、同国の高級官僚がワイロを懐に入れ、資産を急激に増やしたとの観測も流れている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

  2. 2
    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

  3. 3
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  4. 4
    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

  5. 5
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  1. 6
    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

  2. 7
    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

  3. 8
    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

  4. 9
    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

  5. 10
    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償