北海道知事選で“客寄せ” 進次郎議員の露骨な「争点隠し」
4月7日投開票の統一地方選・第1弾で唯一、与野党全面対決となる北海道知事選。与野党幹部が連日駆けつけ、激しい応援合戦を展開中だが、23日は自民の客寄せパンダの小泉進次郎衆院議員が訪問。応援演説でマイクを握ったものの、「争点隠し」を完遂した。
道知事選は①カジノを含むIR誘致②JR北海道の鉄路廃止③泊原発の再稼働――と安倍政権の国策への是非が争点。ところが、菅官房長官の差し金で擁立した自公推薦の鈴木直道・前夕張市長(38)は3大争点に一切、触れない「争点隠し選挙」を徹底している。
この日、鈴木候補と並んで登壇した進次郎氏も「若さによる経験不足」「北海道出身ではない」「酒の席で酌に回らない」と鈴木候補に寄せられたという真偽不明の批判にいちいち反論。どうでもいい内容に時間を費やし約10分で演説を終え、やっぱり3大争点には一言も触れやしない。
進次郎氏は昨年の沖縄県知事選で3回も現地入り。
「応援演説で辺野古のヘの字も言わない」と批判されたのに、懲りない“お坊ちゃま”だ。