ようやく初入閣…北村地方創生相の“髪型”に秘められた事情

公開日: 更新日:

「これから勉強させていただきたい」――。担当分野の政策を聞かれても、答えに窮する場面が目立った。

 既に当選7回、70歳を越えて初入閣した北村誠吾地方創生相(72)。就任会見で「まち・ひと・しごと創生」や特区制度を使った「スーパーシティ構想」など所管の政策を問われると、「大臣として責任あるお答えができるように勉強していく」「前任の大臣から、しっかりと引き継ぐ」とゴマカして、何ひとつ満足に答えられなかった。

 質問時間は残っていたのに報道陣もサジを投げたほどで、第2の桜田ポンコツ大臣になりそうな気配だが、まだ全国的にはなじみが薄い。

 そこで2000年の初当選から20年、ようやく大臣に上り詰めた経緯を調べてみると、あることに気付く。12年と14年の総選挙時の北村氏の候補者写真を比べると、頭髪が不自然に増えているのだ。

 口さがないネット住民は早くも北村氏の頭髪をヤユしているが、こうなったのには事情があった。親しい知人が打ち明ける。

「北村さんの選挙区の衆院長崎4区は離島の多い地域。14年ごろに五島列島北部の小値賀町のある島に行った際、長時間、直射日光を浴びたせいで、頭にやけどを負ったのです。水ぶくれがかさぶたとなり、ケロイド状に残ってしまった。北村さんはそれを隠しているのでしょう」

 本人にも事情を聴こうと、秘書官を通じて取材を申し込んだが、多忙を理由に断られた。世の中には病気やケガなどを理由に、かぶらざるを得ない人もいる。大臣としてそうした方々を励ますためにも、北村氏には率先してカミングアウトして欲しい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新の政治・社会記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    多部未華子の「いちすき」が川口春奈の「silent」を超えられなかった“最大の理由”

    多部未華子の「いちすき」が川口春奈の「silent」を超えられなかった“最大の理由”

  2. 2
    系列局社員の寄付金着服で思い出す…「24時間テレビ」のスタッフ部屋にあった山積みの袋の中身

    系列局社員の寄付金着服で思い出す…「24時間テレビ」のスタッフ部屋にあった山積みの袋の中身

  3. 3
    ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!

    ヤンキースからラブコールの山本由伸 カネ以外に求める「付帯条件」が分かった!

  4. 4
    吉村府知事の威勢どこへ? 大阪万博宣伝「チャンス」連発から一転、“ダンマリ”にしれっと変節

    吉村府知事の威勢どこへ? 大阪万博宣伝「チャンス」連発から一転、“ダンマリ”にしれっと変節

  5. 5
    岸田政権の少子化対策また的外れ…子ども3人世帯「大学無償化」に《不公平だ》と批判殺到

    岸田政権の少子化対策また的外れ…子ども3人世帯「大学無償化」に《不公平だ》と批判殺到

  1. 6
    結束バンドで拘束し“やり逃げ”繰り返す…57歳小学校元用務員のセコ過ぎる「払う払う詐欺」

    結束バンドで拘束し“やり逃げ”繰り返す…57歳小学校元用務員のセコ過ぎる「払う払う詐欺」

  2. 7
    ブルージェイズが大谷翔平に総額1080億円も用意と…メジャーの球団経営は赤字にならないの?

    ブルージェイズが大谷翔平に総額1080億円も用意と…メジャーの球団経営は赤字にならないの?

  3. 8
    自見英子大臣に新たな「政治とカネ」疑惑…政治資金で父親の政治団体に“仕送り”していた

    自見英子大臣に新たな「政治とカネ」疑惑…政治資金で父親の政治団体に“仕送り”していた

  4. 9
    現役ドラフトで阪神がオリ漆原大晟を指名 岡田監督ニンマリの裏で「もう一つの安堵」

    現役ドラフトで阪神がオリ漆原大晟を指名 岡田監督ニンマリの裏で「もう一つの安堵」

  5. 10
    「イトーヨーカ堂」が都内屈指の好立地店から立ち退きのナゼ…ライバル「イオン」が後継テナントに

    「イトーヨーカ堂」が都内屈指の好立地店から立ち退きのナゼ…ライバル「イオン」が後継テナントに